Blogizumiブログ
- 2020/07/06
ハニーランドの日
Bonjour !
映画「ハニーランド」を観てきました。初日の上映で当店のはちみつキャンディーを配って下さったご縁がありまして、渋谷のUPLINKまで出かけました。
今日は初日ではないのでキャンディーはありません。
ちょっとハチミツを摂ってから観賞したかったので、カフェにあった「ハニージンジャー」を頼んでみました。ピリッとジンジャー感が強めの大人味でした。

養蜂をしている女性の話だけではなく、様々な社会問題が含まれている映画なので、朝から観賞するには(私には)重たいテーマでしたけれども、そういった映画に触れられる良い機会になりました。ご興味ある方はぜひ。

もう18年前になるのかな。
OPENまで関わらせて頂いたVIRON(ヴィロン)店に近かったので、久しぶりに店内で食事をさせていただいて、懐かしいスタッフの方にお会いしてきました。
2階のバーカウンターや店内のランプのいくつかはパリから輸出手配したもの。今でも買い付けたときのことは覚えています。何気に壁に取り付けてあるランプ1つでも手に持つと実はかなり重たい。よくパリから運んできたなと思ってしまいます。

今日は気軽に書いているので写真もラフでごめんなさい。
1階にクレープ販売スペースができていましたよ。ちょっと改装したそうです。

色々ありましたけど、今日は一番上のサレとマロンをスタッフに持ち帰りました。
渋谷 VIORON(ヴィロン)から表参道のレザベイユ南青山まではメトロで1駅。特に半蔵門線だと改札も近くて往復するのにとても便利でした。看板商品のバゲット・レトロドールもしっかり持ち帰ってきました。これは懐かしい味です。
20代後半のパリ時間を思い出します。パリから電車に乗ってChartresシャルトルにある製粉会社VIRONに何度も通いました。
Bonne soirée a tous !
