Archiver過去の投稿一覧
-
- 2018/10/31
フランス・ハチミツ Le Miel (ミエル)との出会い
Bonjour ! 今日はハチミツに癒された日の出来事より。 今となってはパリのハチミツ専門店「Les Abeilles レザベイユ」商品をレザベイユ南青山で扱っていますが、渡仏はフランス語を学ぶこと、フランス...
-
- 2018/10/26
- 商品紹介
レザン・ソーテルヌ~香り高い貴腐ワインを使ったショコラ~
小さな一粒から、口いっぱいに広がる香り高いショコラ Bonjour!レザベイユ南青山です。 食欲の秋、急に気温が下がって甘いものが恋しい季節になりましたね。 本日はフランス南西部のスペインにほど近...
-
- 2018/10/26
- 食べもの
- 商品紹介
フランスで初めて食べた感動の味。Fromage Blanc フロマージュブランとMiel ハチミツ
私がフランスに行って感動した初めてのデザートはこちら。 フロマージュ・ブラン。 ヨーグルトのようなフレッシュチーズ。パリ生活中はよく購入していました。 マダム宅の冷蔵庫にス...
-
- 2018/10/24
辻口シェフと「ガレットデロワ」イベントの打合せ
Bonjour ! 今日は、久しぶりに自由が丘まで辻口シェフ(モンサンクレールのオーナーシェフ)との打合せに出かけてきました。そして「La Galette des Rois ガレット・デ・ロワのイベント」のためにフランス...
-
- 2018/10/20
レザベイユ南青山のTablier タブリエ(エプロン)
Bonjour ! エプロンのことをフランス語で <tablierタブリエ>といいます。写真は2004年撮影。 土曜日の朝、アンティークを見にクリニヨンクール(蚤の市)へ行くことがあります。当時は携帯やグーグル...
-
- 2018/10/12
- お菓子
コルシカ島のお土産
コルシカ島のお菓子! これは初めて~♪ フランス語でご一緒させて頂いているマダムからの旅行土産です。 先月の授業でコルシカ島について学びましたが、コルシカ島には未だ行ったことはありま...
-
- 2018/10/08
パリ ホームステイ生活
Bonjour ! 私がパリに渡仏した一番の理由はホームステイ。 幼い頃から「人生の中でいつか海外でホームステイをしてみたい」と思っていました。実家の反対を押し切って福岡から離れて神...
-
- 2018/10/05
- はちみつ
- コラム
フランスでのハチミツの食べ方・楽しみ方
Bonjour ! パリ店主に「どんな風にフランスでは食べているの?」 こう尋ねると、パンにバターとハチミツを一緒に塗ることが多いと教えてくれます。 確かにフランスのカフェやホテルな...
-
- 2018/10/03
パリの朝 ホームステイ生活より
Bonjour ! 「パリで一番好きなところは?」ときかれたら、私は「空」と答えます。 ステイ先のマダムの家は17区のアパルトマン。大通りが交差する角地にある建物の最上階。角部屋にはキッチン。朝日が...
-
- 2018/10/02
- はちみつ
- コラム
Miel<ハチミツ>について。―自然からの贈り物
Bonjour!レザベイユ南青山です。 レザベイユ南青山はパリにあるLes Abeilles のハチミツを中心に、当店のオーナーが自らフランス中から選んできた、プロポリスや伝統菓子、フェーヴなどを扱っています...
-
- 2018/10/01
1er jour de Paris パリのホームステイ生活 1999.9 より
Bonjour ! 2018.10 よりブログを始めました。どうぞ宜しくお願いします。 何から書き始めようかと悩みながら古い写真を見返して、カフェ写真を選択しました。選んだ理由は、到着初日の早朝に入った場所...