Blogizumiブログ
-
- 2021/01/04
Meilleurs vœux ! マダムから受け取ったメッセージより
謹賀新年 Meilleurs vœux pour nouvelle année ! 旧年中は大変お世話になりました。新年を一歩一歩、確実に進んで参りたいと思います。 年始は1月5日(火)より通常営業を開始いたします。本年もどうぞ宜し...
-
- 2020/12/28
今年のクリスマスカード
Bonjour ! izumiです。 クリスマスはいかが過ごされましたか?私は30年ぶりに実家の両親と過ごすことができました。随分と高齢になって耳は遠くなりましたけれど、有難いことに元気にしております。
-
- 2020/11/05
- はちみつ
暮らしと自然のつながり
Bonjour ! 11月になり、気が付けば今年も残すところ2か月となりました。早いのか遅いのか…。今年は色々なことがありすぎて、気の抜けないまま一年を過ごしてきた感じです。皆さんも同じような感覚でしょうか。...
-
- 2020/07/06
ハニーランドの日
Bonjour ! 映画「ハニーランド」を観てきました。初日の上映で当店のはちみつキャンディーを配って下さったご縁がありまして、渋谷のUPLINKまで出かけました。
-
- 2020/05/01
- フランス文化
偶然にも!今日はスズランの日だ!
Bonjour ! 気分のよい一日の始まりになりました。というのも、今朝、私は偶然にもスズランをもらったんです!お花を受け取った嬉しさと一緒に「あっ今日はスズランの日だ!」とフランスの習慣を思い出したので嬉し...
-
- 2020/04/06
パリの20時
Bonjour ! 本日はパリの様子をお伝えしたいと思います。 先月からフランスとのメールには「大丈夫?影響はない?」との会話があがります。Bonjour Izumi,Comment allez vous ? Etes vous impactés par le co...
-
- 2020/03/18
ニョッキの「フランス風」とは?
Bonjour ! 今日はフランス料理のことを少しご紹介したいと思います。 レシピに「フランス風」と書いてあると「どのポイントがフランス風なのかなぁ」とパリ生活を思い浮かべながら読むことがあります。ついこの前「フラ...
-
- 2019/12/01
オーボンヴュータン河田シェフとの時間
久しぶりにオーボンヴュータン河田シェフとお話してきました。フランス菓子に関わる方なら誰でもご存知であろう大御所シェフ。 「君も長いね~」と誉め言葉で迎えてくださるシェフとのお付き合いは、パリから一時帰国を...
-
- 2019/11/27
パリ土産をフランス式おやつに
Bonjour ! 今日は、短いですけどバゲットのおやつのこと。 10月から「みんなのくらしonline」への連載がスタートしまして、前回は「bagetteバゲットパン」のことを書きました。書き出すと色々と紹介したいことが出てきま...
-
- 2019/10/08
- フランス文化
- プロポリス
- ワークショップ
- コラム
フランス蜜蝋で作る<ハンドクリーム>
Bonjour ! 今日は蜜蝋のご紹介です。 ハンドクリームの作り方もご参考までどうぞ。レザベイユ南青山の店舗で行っているワークショップ(ターブルドットvol.4「ハチミツのある暮らしと健康・アピセラピーとは」)...
-
- 2019/10/02
- 食べもの
- フランス文化
「みんなの暮らし日記ONLINE」への連載スタート!
Bonjour ! 今日はお知らせです。 とっても嬉しいことに、「みんなの暮らし日記ONLINE」への連載について、お声がけを頂き、コラム記事を書かせて頂くことになりました。 ◆ 公開日:10月3日(水) 8時〜 ☆明日☆ 記事は...
-
- 2019/09/07
レザベイユ南青山で実ったブドウの収穫
Bonjour ! 今日は葡萄の収穫です。と言っても2房だけなんですけどね。 お陰様でレザベイユ南青山は9月8日で6周年を迎えようとしています。写真にある店舗の入口に植えた葡萄の苗も6年が経ちました。3~4年くらい前か...
-
- 2019/08/19
- 食べもの
- お菓子
- コラム
パリで製菓道具を買いに行く
Bonjour ! こちらはパリの製菓道具専門店MORA(モラ)。パリでシェフ(パティシエ・ブーランジェ)のアテンドをさせて頂いていた頃、道具を買いに訪れることが多かった場所。そして、いつも変わらず混雑している店です。 ...
-
- 2019/08/07
女王バチがいた朝
Bonjour ! 今日は真夏日。 11時オープン時間には、すっかり太陽が昇っています。暑いですけど、朝はエントランスの掃除からスタート。 トップの写真は6月に店内に飾った「赤すぐり」。透明感がある実が涼しげでスタッフ...
-
- 2019/08/05
- 食べもの
- はちみつ
- コラム
はちみつはビタミンCと一緒に摂ろう
Bonjour ! 暑い毎日。夏バテ予防にハチミツやレモンスカッシュなどを求めてご来店下さるかたも増えてきました。 そんな今日は、ハチミツについての続きとしまして、一緒に食べると友好的な組み合わせのご紹介。 はちみ...
-
- 2019/06/17
- はちみつ
- プロポリス
ミツバチたちの生産物・アピセラピーより
Bonjour ! ここ最近、気温差のある日が続いていますが、皆様は元気に過ごされてますか? 私は久しぶりに体調がすぐれない日があったので、アピセラピーについて調べ直した影響もあって、ハチミツやプロポリスの力...
-
- 2019/06/03
パリ「蚤の市」の時間
Bonjour ! 骨董品の中にもデザインは色々。アンティーク好きの中でも好みは分かれます。パリの中には「蚤の市」がある場所は何か所かありますが、特に広いのはクリニヨンクール。そして、この中でもエリアによって...
-
- 2019/05/09
Cathédrale Notre-Dame de Paris ノートルダム大聖堂の修復工事の様子(2019.5)
Bonjour ! 2019年5月パリ滞在期間を過ごしています。先日の火災被害がどれくらいだったのか気になっていたので、ノートルダム大聖堂を見に行ってきました。
-
- 2019/05/08
パリ<Les Abeilles>シャックとの時間
Bonjour ! シャックとパリで打ち合わせ。 昨年は長期に渡って体調を崩されていて心配しましたが、ようやく回復されて、今日は顔色もよく、お元気な様子。嬉しい限り。 久しぶりにゆっくりと話をして、一緒にランチ。他...
-
- 2019/04/17
- フランス旅
特別な場所 Notre-Dame ノートルダム大聖堂(2004~2008)
Bonjour. 昨日の朝早く、パリの友人から携帯へコメントが届きました。そして、大きな驚きとショックを受けながら、ノートルダム大聖堂が炎に包まれる様子を見つめました。 私は、カトリック信者ではない。フラン...
-
-
- 2019/03/19
パリ Les Abeilles (レザベイユ)へ向かう
Bonjour ! パリのハチミツ専門店<Les Abeilles(レザベイユ)>は、パリの中心からは少し離れた13区にあります。住所; 21 rue de la Butte aux Cailles 75013 PARIS 凱旋門から向かうなら、6番線メトロに乗って...
-
- 2019/03/19
パリのハチミツ専門店 レザベイユ
Bonjour ! パリの南東13区〈Butte aux Cailles : ビュットカイユ〉という丘にハチミツ専門店Les Abeilles(レザベイユ)はあります。*ターブルドット「個性豊かなLe Miel(ミエル)ハチミツを知る・味わう」でもご覧...
-
- 2019/02/26
花のある生活・幸せな贈り物
Bonjour ! 春の気配を感じられるようになりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。私事ですが2月に誕生日を迎えました。人生90年なら折り返し地点を過ぎた道半ば。26歳に渡仏して「フランスで見つけた大事な...
-
- 2019/02/05
Le Miel ハチミツを知る・味わう
Bonjour ! Comment va tu ? 南青山に店舗を構えたのは6年前(2013年9月)ですが、パリのハチミツ専門店<Les Abeilles レザベイユ> のハチミツを日本へ輸入販売を始めてからは、早20年近くなりました。 そして、次回の...
-
- 2019/01/30
- 商品紹介
レザベイユ・ショコラのはじまり~続き framboisier
Bonjour ! 今日はレザベイユショコラの木苺の花のハチミツのご紹介。 フランス生活の喜びの一つには、市場で買える豊富な野菜や果物の魅力があります。その中でも特に感動した果物は、新鮮な木苺(Framboise フラ...
-
- 2019/01/28
<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)
Bonjour ! ただいま販売中!こちらは冬季限定<レザベイユ・ショコラ>。 お客様より「毎年買っています!」「毎年の楽しみです!」「美味しい!」「感動した!」と様々に嬉しい声を沢山かけて頂いておりまして、本当に...
-
- 2019/01/07
Meilleurs vœux ! 明けましておめでとうございます!
Bonjour ! 2019年は、本日が仕事はじめです。今朝は、レザベイユ南青山の年始恒例行事として明治神宮までスタッフと初詣をして参りました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 年始はじめのブログだったので、お気に入...
-
- 2018/12/17
Schakmundesシャクマンデス氏に誕生日祝いのメッセージを
Bonjour ! 先日、パリLes Abeilles(レザベイユ)のオーナーであり養蜂家でもあるSchakmundesシャクマンデス氏の誕生日でした。私とシャクマンデス氏(シャックと呼んでいます)は、ビジネスだけの付き合いではないの...
-
- 2018/12/06
クリスマスの準備
Bonjour ! もう12月。 クリスマス準備は何かされていますか。写真はアルザス地方の中心都市 Strasbourgストラスブールにあるビスケット専門店のウィンドーで売られていたシュトレン。クリスマス時期の定番お菓子。 12月...