Blogizumiブログ
-
- 2018/10/24
辻口シェフと「ガレットデロワ」イベントの打合せ
Bonjour ! 今日は、久しぶりに自由が丘まで辻口シェフ(モンサンクレールのオーナーシェフ)との打合せに出かけてきました。そして「La Galette des Rois ガレット・デ・ロワのイベント」のためにフランス...
-
- 2018/10/20
レザベイユ南青山のTablier タブリエ(エプロン)
Bonjour ! エプロンのことをフランス語で <tablierタブリエ>といいます。写真は2004年撮影。 土曜日の朝、アンティークを見にクリニヨンクール(蚤の市)へ行くことがあります。当時は携帯やグーグル...
-
- 2018/10/16
- フランス文化
パリ・フランスの床模様 アパルトマン
Bonjour ! 今日は床のこと。店舗【レザベイユ南青山】の床は、パリのキッチンの床模様がルーツ。 日本に居てもフランスの感覚を忘れずにいたい思いから、同じ模様(床のはり方)にしたものです。 ヘリ...
-
- 2018/10/12
- お菓子
コルシカ島のお土産
コルシカ島のお菓子! これは初めて~♪ フランス語でご一緒させて頂いているマダムからの旅行土産です。 先月の授業でコルシカ島について学びましたが、コルシカ島には未だ行ったことはありま...
-
- 2018/10/08
パリ ホームステイ生活
Bonjour ! 私がパリに渡仏した一番の理由はホームステイ。 幼い頃から「人生の中でいつか海外でホームステイをしてみたい」と思っていました。実家の反対を押し切って福岡から離れて神...
-
- 2018/10/03
パリの朝 ホームステイ生活より
Bonjour ! 「パリで一番好きなところは?」ときかれたら、私は「空」と答えます。 ステイ先のマダムの家は17区のアパルトマン。大通りが交差する角地にある建物の最上階。角部屋にはキッチン。朝日が...
-
- 2018/10/01
1er jour de Paris パリのホームステイ生活 1999.9 より
Bonjour ! 2018.10 よりブログを始めました。どうぞ宜しくお願いします。 何から書き始めようかと悩みながら古い写真を見返して、カフェ写真を選択しました。選んだ理由は、到着初日の早朝に入った場所...