フランス産高品質ハチミツ:Les Abeilles Minamiaoyama(レザベイユ南青山)
  • Home
  • Savoir
    • レザベイユ南青山について
    • 取扱商品
  • Table d’hote
  • Achat
    • ハチミツ・菓子を買う
    • プロポリス・石鹸を買う
    • フェーヴ・王冠を買う
    • その他の商品
  • Blog
    • 店舗Blog
    • Izumi Blog – mémoire vive
2019年7月28日 by Izumi

フランスのビスケット<Biscuit ビスキュイ>

フランスのビスケット<Biscuit ビスキュイ>
2019年7月28日 by Izumi

Bonjour !  次回ワークショップのテーマで取り上げるのは「ビスケット」。今回も楽しい内容なるように、Lett先生とフランス資料を元に準備している最中です。

毎回、選んだテーマを掘り下げて調べると面白いことが見つかります。先にスタッフに話して反応を見て、ワークショップに参加される皆さまも驚いてくれる内容だろうと楽しみにしています。さて、今日は「ビスケット」テーマからブログへひとつ。

フランス語でビスケットは「Biscuit」と書きます。発音は「ビスキュイ」。「cuit (キュイ)」は「焼く」という意味。「Bis」は「繰り返す」という意味があります。

このBISの意味について少しご紹介すると、例えば、コンサートで最後に“アンコール!アンコール!”というとき、フランス語では“ ビス!ビス!”と繰り返します。

他には、同じ番号を繰り返して付けるときにbisを使います。例えば住所。同じ番地になってしまう建物がたまにあります。こんなときに「bis」は便利。

 

フランスは建物に入る扉のところに数字が書いてあります。これが番地。

 

パリのハチミツ専門店LesAbeillesレザベイユは21番地なのでこんな感じ↓

パリのハチミツ専門店LesAbeilles。店横にある茶色の扉の上に「21」の数字は見えますか?こちらが住所=番地です。

同じ番地の一例の写真を探したのですが、わかり易いものがなくて3bの写真にてご紹介いたします。こちらはワイン工場の入口写真。

柵の横にある「1」が番地なので1番地。その横にあるオレンジ色の扉の上にある「3b」が3番地。このbは「bis」の略です

写真がなくて残念ですが「3b」の隣に「3」番地の扉がもう一つ並んでいます。bと略さずにbis書いてあることも多いので見つけてみてください。

さてさて、話を戻します。今日はビスケットの話。ビスケットの「ビスbis」は「繰り返し」を意味します。ということで

<biscuit>は「繰り返して焼く」という意味に由来しています。

そうです、こちらもbiscuitです。素焼きのフェーヴ。ガレットデロワに隠す磁器製の飾りfève(フェーヴ)というものの製造工程の中で、素焼きの状態をビスキュイと言います。これも「繰り返し焼く」という意味から。

ガレットデロワのワークショップの中でフェーヴの製造工程をご紹介しました。その中で話しましたが、「Biscuitビスキュイ」と呼ぶことは覚えていらっしゃるかな。

昔、船乗りのための保存食品に2度焼きした食べ物を用意していました。これがビスケット。今でいう「ビスコッティ」のようなもの。長期の航海用には4度焼きもあったそうです。

保存食品が、今のような<おやつ>となるまでには様々な出来事がありました。ワークショップでは、スライド、ビデオやフランスのコマーシャルなども取り入れながら、ビスケットの色んな形、味、種類を実際に味わいながらご紹介させて頂きます。

a bientôt et bonne dégustation !

Previous article次回 TABLE D’HÔTE 開催日のお知らせNext article 生ハチミツとは何?

最近の投稿

オーボンヴュータン河田シェフとの時間2019年12月1日
冬季限定<レザベイユ・ショコラ>12月1日より販売開始です。2019年11月28日
パリ土産をフランス式おやつに2019年11月27日

カテゴリー一覧

  • Izumi Blog – mémoire vive
    • Les Abeilles レザベイユ(パリの高品質ハチミツ専門店)のこと
    • エッセイ vie quotidienne
    • ハチミツとプロポリス関連
    • フランス菓子(ガレットデロワ)用の fèveフェーヴとcouronne王冠のこと
    • マダムと暮らすパリ・フランス生活より
    • 建築物・絵画・アート
  • 店舗Blog
    • News
    • コラム
    • レシピ
    • 商品紹介
    • 過去のワークショップ

過去の投稿一覧

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
レザベイユ南青山
〒107-0062 東京都港区南青山3-15-2
TEL 03-6804-3667
営業時間 11:00~19:00 定休日 月曜日・日曜日・祝日
Copyright © Les Abeilles All Rights Reserved.