フランス産高品質ハチミツ:Les Abeilles Minamiaoyama(レザベイユ南青山)
  • Home
  • Savoir
    • レザベイユ南青山について
    • 取扱商品
  • Table d’hote
  • Achat
    • ハチミツ・菓子を買う
    • プロポリス・石鹸を買う
    • フェーヴ・王冠を買う
    • その他の商品
  • Blog
    • 店舗Blog
    • Izumi Blog – mémoire vive
2018年11月22日 by Izumi

フランスの地方菓子 Tropézienne トロペジェンヌ

フランスの地方菓子 Tropézienne トロペジェンヌ
2018年11月22日 by Izumi

少し前、南フランスのサントロペについてフランス語の学校で授業を受けました。その中で少しだけ触れた地方菓子 <Tropézienne トロペジェンヌ>。食べてみたいと気になっていたらマダムが買ってきてくださいました!日本で味わえるとは驚きです。クラス皆に渡したくて買い占めた大人買いのマダム。素敵~。

日本ではここで買えます。Brioche Dorée (ブリオッシュ・ドレ) という名のパン屋さんは、パリの駅構内や街中でよく見かけるチェーン店の一つです。

私もベニエ(あげパンみないたもの)やクロワッサンを買うことがありました。けれども、このトロペジェンヌを買ったことがなかったです。パリでも売っているのかな。

ブリオッシュ生地のふわふわしたパン。表面には粒状の砂糖と粉砂糖。中にはさんでであるクリームはカスタード(クレームパティシェール)ですがオレンジの香り。

オレンジフラワーオイルは南仏の方でよく使われている特徴的な香り。頂いたものを食べてみたところ、レモンの味もしました。おそらく使用されていると思います。残念ながら私の写メでは伝わりませんが一口では食べられない大きめサイズ。

このフランス地方菓子は、フランスではなく日本で始めてたべました(笑)。美味しかったです!Merci Madame ! Bon appétit !

*来週からハチミツのことも少しずつ書いていきます

 

Previous articleTABLE D’HÔTE 第1回「 ガレット・デ・ロワ」Next article Bonjour!は、大切な挨拶

最近の投稿

オーボンヴュータン河田シェフとの時間2019年12月1日
冬季限定<レザベイユ・ショコラ>12月1日より販売開始です。2019年11月28日
パリ土産をフランス式おやつに2019年11月27日

カテゴリー一覧

  • Izumi Blog – mémoire vive
    • Les Abeilles レザベイユ(パリの高品質ハチミツ専門店)のこと
    • エッセイ vie quotidienne
    • ハチミツとプロポリス関連
    • フランス菓子(ガレットデロワ)用の fèveフェーヴとcouronne王冠のこと
    • マダムと暮らすパリ・フランス生活より
    • 建築物・絵画・アート
  • 店舗Blog
    • News
    • コラム
    • レシピ
    • 商品紹介
    • 過去のワークショップ

過去の投稿一覧

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
レザベイユ南青山
〒107-0062 東京都港区南青山3-15-2
TEL 03-6804-3667
営業時間 11:00~19:00 定休日 月曜日・日曜日・祝日
Copyright © Les Abeilles All Rights Reserved.